はやく60代になりたいと思う今日この頃。

「53歳からのセカンドライフ」あと2年で60歳。60歳になったらもう少し楽になるような気がしてます。

長瀞ドライブ。

昨日、数年ぶりに長瀞にいってきました。


10:00に出発して、13:30くらいに長瀞に到着。
ちょっと道混んでました。


当日の予定は、
①舞茸の天ぷらのお蕎麦を食べる
②ライン下り
③三峰神社か宝登山神社
④阿佐美冷蔵のかき氷を食べる
の4つです。


時間がなくて、いつもこのコースばかりになってしまいます。


まずは、お昼ご飯で、舞茸の天ぷらのそばをいただきました。
舞茸の天ぷら5個とありましたが、ちょっと量が多かった(^-^;
2個、、、欲張っても3個くらいでよかったかな。
カリッサクッで美味しかったけど、食べ終わった後、油が口のなかに残る感じ。
これはたぶん料理のせいではなく、最近油ものをとっていない私のせい。


「味里」というお蕎麦屋さんは、待っている方がとても多くて
あとからあとからお客さんがやってきます。
食べログでの評価が良いみたいです。



そのあと、ライン下りです。
チケット買ってすぐにバスが上流に出発しました。
時間があまりないので、待ちがなくて助かりました。


遠くに荒川橋梁が見えます。

これでも水が少ないほうで、もう少し水が少なければ舟は出せないそうです。
このまま雨が降らないと、三連休は危ないとか、、、
時々、船底がこすれます。

少し早かったけど、紅葉がきれいです。

左手に人がたくさん。(シルエットになってちょっと面白い)
長瀞にはたくさんの人が来ていて、結構密でした。



ライン下りのあとは、宝登山神社に向かいつつ、途中、阿佐美冷蔵に寄りました。
ここでも待つことなく、すぐに案内されました。
出るときはかなり待っていたので、ここでも運がよかったです。

店内は、ちょっと汗ばむくらいの温度設定。
かき氷を美味しく食べるためには必要なんですね。


蔵元秘伝みつの小豆あん&黒みつ付き
氷が柔らかくてキーンとしないですね。
気のせいか、とても甘さを感じてしまう。
黒みつはほとんど使えず、小豆も頑張っても半分でギブアップ。
夏じゃないからかな?
天ぷらと同じで、きっと甘いものを控えている私の味覚のせいですね。
途中、お口直しの梅干しをいただいたら、
口のなかの塩気とみつの甘味でちょうどよくなりました。


時間がないので、三峰神社はまた次の機会にとあきらめて、宝登山神社にお参りしました。
宝登山(ほどさん)と読みます。

御朱印いただきました。
当たり前ですが、書き置きです。
御朱印帳を持たずに御朱印がいただけるのは、なんか物足りないけど
仕方ないですね。


長瀞の自然に癒されてきました。
また明日から仕事頑張ります。