はやく60代になりたいと思う今日この頃。

「53歳からのセカンドライフ」あと2年で60歳。60歳になったらもう少し楽になるような気がしてます。

確率論の復習。

就活で必要なSPIの受検勉強したとき
順列、組合せ、確率関係の正解率が50%くらいだったのが悔しくて
確率論の電子書籍を購入しました。


まだ、最初の数ページしか読んでませんが、
公式からはいるのではなく、
考え方を説明してから、だからこういう公式になるんだよ、と
説明してくれるのが、私的に好みです。



ちなみにSPIは検査にあたるので、

「受験」ではなく「受検」となります。


今回、SPIの問題として、

いくつか中学、高校レベルの数学問題を復習することになって
考え方がかなり曖昧になっているものがありました。


数学はとても好きな科目だったので、
これを機に復習しようと思いました。


以前から、復習しようかな、と何度も思うことがあって、
中学の数学とか高校の数学とかの本を買っていましたが
読むこともなくそのままとなっていました。


すっかり微分積分ってなんだっけ?っという感じになっているので
なんだったかがわかるくらいまでには復習しておこうと思います。


またこれからSPIを受けるかもしれないので

その準備の意味も含めて勉強します。