はやく60代になりたいと思う今日この頃。

「53歳からのセカンドライフ」あと2年で60歳。60歳になったらもう少し楽になるような気がしてます。

失業手当のはなし。

1月に退職勧奨されて、3/31で退職となりました。
現在、55歳、無職です。(^-^;


2月、3月はそこそこ頑張って就活していましたが、
なんとなく気が抜けています。


とりあえず4月からは、しばらく失業手当をいただきながらの就活となります。


離職票がないので、まだハローワークには行けないのですが、
失業手当、どんな感じでもらえそうなのか、ちょっと調べてみました。



■給付日数


退職したときの年齢と被保険者であった期間によって決まるようです。


退職時年齢:45歳以上60歳未満
被保険者の期間:20年以上


上記条件であっていれば、330日間給付されるようです。


約11か月。
結構長く給付されるんですね。
20年前に失業手当をいただいたときは、たしか180日だったと思います。
今の制度でみると210日給付されるようなので、昔より良くなったのかな?


被保険者の期間の条件が「10年以上20年未満」か「20年以上」で分かれていて
私は20年0か月なので「20年以上」に含まれると思うんだけど。


「10年以上20年未満」だと給付日数が270日になるので60日も減ってしまうのですが
270日も給付を受けていたらそれはそれで結構ヤバいですね。(´・ω・`)



■給付額


退職直前の6か月間の平均給与から決まるようです。
結構残業していたら、そこそこもらえるのかな。
6か月の給与がすぐにはわからないので、金額はまた今度計算します。


でもたとえMAXもらえたとしても、
毎月赤字となるので節約をしないといけないのですが
光熱費や食費を節約するレベルの赤字ではなく
根本的に家計を見直さないと赤字は解消されないので困ります。


再就職すればそれも問題なくなるかもしれないのですが
どうなるかわかりませんものね。


昨年の私は、60歳になったら給与が7割になるからと
60歳までに老後のための新生活を整えながら
徐々に毎月の支出を抑える生活に移行していく予定でしたが、
いきなり、移行期間なしで実践しないといけないようです。


昨年、住宅ローン繰上返済のために貯めた貯金が、
しばらくの生活を支えてくれます。


でも、息子のピアノの調律や整備の費用、姪っ子の入学のお祝いなどなどで
すでに10万円消えました(´・ω・`)


使う目的は違ってしまったけど、頑張って貯金していて本当に良かった。
しばらく生きていけそうです。