はやく60代になりたいと思う今日この頃。

「53歳からのセカンドライフ」あと2年で60歳。60歳になったらもう少し楽になるような気がしてます。

ハローワーク2回目。

今日はハローワークの初めての失業認定日。


8:20くらいに家を出て、車で30分くらいで着きました。


ハローワークの駐車場はいっぱいでしたが
ちょうど出る人がいて、すぐに停めることができました。
ハローワークって8:30から開所されているんですね。
戻った時は車が少なかったので、次回はもう少し遅くに着くようにすると良さそう。


認定日には、失業認定申告書を提出します。
前回の認定日から今回の認定日の前日までの間に
・就職、就労、内職、手伝いをしたかどうか
・求職活動をしたかどうか
・仕事が紹介されたらすぐに応じられるかどうか
・就職予定があるかどうか
を記入します。


受付して15分くらいして呼ばれて、雇用保険受給資格者証が渡されて、
「待機日の終わった4/19から17日分の支給で、1週間以内に振り込まれます」
との説明で10秒くらいで終了しました。


なんかあっけない。
これだけのことでわざわざ行かなくてはいけないのかぁ。
コロナ禍なのになぁ。
20年前にもハローワークにお世話になったけど、
手続きがアナログのままであまり変わっていない気がします。


17日分、半月ちょっとの支給。。。
少ないよー(ノД`)・゜・。


次の認定日は6/3。
そこから1週間以内に今日から28日分の支給がされる予定。
4月、5月は、ほとんど入金ない状態です。。。


所定給付日数は330日。
被保険者期間がちょうど20年だったので、20年以上の枠にはいりました。
会社都合のため通常より日数が多いようで
もし自己都合だったら、150日らしいです。(被保険者期間20年以上のとき)


給付日数が長いのは嬉しいけど
そこまでもらっていたら、もう立ち直れない気がします。


会社都合での失業なので、
手続き後、待機1週間の直後から支給が開始されますが、
自己都合などの失業は、
待機1週間後さらに3ヵ月の給付制限があるのですぐに支給されません。



雇用保険受給資格者証をもらったので、
帰りに市役所に寄り、国保の保険税の軽減の手続きをしてきました。


国保の保険税は、前年の所得から算定されるようですが
倒産、解雇、雇止めなどの会社都合の失業(非自発的失業)者に対しては、
前年の給与所得を30/100とみなして課税してくれるようです。


前年は残業が多かったので、
そのまま課税されていたら恐ろしいことになっていたと思いますが
軽減してもらえそうで助かります。


国民年金は、免除の申請は4月に終わっています。
国民年金も、会社都合での失業の場合、保険料を免除にしてくれるんです。
でも払わないままだともらえる年金が減りそうなので、
就職したら、支払わないといけないのかなと思います。


6月にくるであろう住民税は、
前年の所得から算定されるけど軽減措置はないので今から恐怖しています。((+_+))