はやく60代になりたいと思う今日この頃。

「53歳からのセカンドライフ」あと2年で60歳。60歳になったらもう少し楽になるような気がしてます。

メタルラックで収納つくってみた。

先日もブログで語らせてもらったのですが、
クローゼットがないマンションなので、1LDKの唯一の洋室を収納部屋としています。
衣類と本棚、箱にはいった荷物などなど。


他に、引っ越してからリフォームして作った、
下駄箱兼荷物入れとして使っている半畳くらいの収納場所があります。


収納部屋が、最近ようやく片付いてきて、
どのように収納させるか悩んでいた洋服収納もイメージがやっと固まりました。


ここで活躍するのはメタルラックです。
洋服を収納するためにメタルラックで上下2段のハンガーラックを作りました。
通常174cmくらいの高さになるものを、
延長ポールを使って200cmちょっとの高さにして、上下に分けました。
足元はコの字バーを使いました。


写真は、服をとりあえずかけてみたところです。
微妙にトップスの丈が長いようで、もう30cm高くしてもいいかな、と思いました。


いま、このラックにキチキチに洋服が詰まっています。
もう会社にいくことがほとんどないのなら、洋服はほぼいらないなぁ。
定年になって仕事辞めたら、洋服の量がすごく減るんだろうな。


メタルラックはインテリアとしては金属すぎてあまり好みじゃないけれど、
耐荷重も大きいし、わりと好きなように収納が作れるところが便利ですよね。


ハンガーラックの幅が約90cm
その横にさらに90cmちょっとの幅の窓前の空間があります。
これもいろいろ考えましたが、
メタルラックを使って、窓上に荷物が置けるようにしてみようと思いました。


結果、こんな感じになりました。

これで、高さは230cmくらいあります。
足元には棚は置かずに、代わりにコの字バーをつけて少し安定させました。
足元の空間があいていると、すっきりします。
とりあえず荷物を置いてみましたが、目線の上にあるせいか、圧迫感はないです。
1枚余っている棚板があるので、さらに30cm上に伸ばしてしまおうかと考えています。
こちらにもハンガーバーを取り付けました。
普段は使わずにおきますが、洋服を整理したりするのに、避難先があると便利なのです。


ハンガーラックのうえには、冬の寝具や着る毛布など、かさばるものを乗せました。


高さがあるので、耐震対策が必要です。
天井が高くて、斜めなので、上に突っ張ることができません。
なので、横に突っ張り棒を渡して、耐震対策にしようかと考えてました。


左のハンガーラックにカバーをかぶせてみたのですが、
そうすると、突っ張り棒がメタルラックの内側を通れないことに気が付きました。
んー手前に突っ張るしかないかなぁ、でもそれかっこ悪いなぁ(´Д`)


だけど、この収納自体、おしゃれではないので、
たぶん手前に突っ張り棒を渡すことになると思います。。。


いろいろ、やってみて、とりあえず満足だけど、、、、


やっぱり、窓上にロフトに近い棚をつけてもらいたいな。
奥行60cmくらいかな。
スーツケースとか季節物とかアウトドアのものを収納する場所。
工事するといくらくらいするのかな。
棚付けるだけだけど、コンクリートに取り付けてもらわないと。
木だったら自分でもできたかもしれないけど。


やっぱりロフトにしたくなってきた。
しばらく、悩んでみようかな。
せっかく背の高い脚立も買ってことだしね。


その前にもう少し断捨離してみよう。
断捨離してもロフトは欲しいかもしれないけど、
荷物は少ないほうがいい。


断捨離をしてきたおかげで、うちのなかにあるものが
全体像としてなんとなくみえるようになった。


そうするともっともっと断捨離したくなる。
はまりますね、断捨離って。